

即完売チーズワンダーから「春限定イチゴ×チーズ」登場!3通りの食べ方もご
Apr 17th, 2022 | kurisencho
2021年の発売以来、毎週完売が続く話題の冷凍スイーツ“発明的チーズケーキ”「CHEESE WONDER(チーズワンダー)」。冬の“チョコ×チーズ”「CHEESE WONDER BLACK」に続き、2022年3月25日(金)から6月下旬までの春限定として、イチゴづくしのチーズケーキ「CHEESE WONDER RED(チーズワンダーレッド)」が誕生しました! 醍醐味である3通りの食べ方で“イチゴ×チーズ”のハーモニーをレポートします。


ゴールデンウィークに旅行したい!人気スポットの営業状況速報【2022関東
Apr 16th, 2022 | 内野 チエ
2022年のゴールデンウィークは、うまく有休休暇を組み合わせると最大10連休! この機会に旅行を検討している人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、旅行好きの筆者が独断と偏見で選んだ、関東のゴールデンウィークのお出かけにおすすめスポット15カ所をご紹介。それぞれの営業状況や注目イベントなどをまとめてみました。


五感で世界観を体感!「ディズニープリンセス展」が東京大丸で本日からスター
Apr 16th, 2022 | Nao
シンデレラ、白雪姫、ラプンツェル……世界中の女子の永遠の憧れともいえる「ディズニープリンセス」。そんな彼女たちの魅力を存分に楽しめる展示会「WHAT IS LOVE? 〜輝くヒミツは、プリンセスの世界に。〜」が、本日(2022年4月16日)から大丸東京店でスタート! ひと足お先に参加してきましたので、その模様をちょこっとご紹介しましょう。


渋谷の隠れ家を徹底レポ!完全会員制「Remake easy」で味わう4月
Apr 16th, 2022 | kurisencho
東京・渋谷にある住所非公開の完全会員制パフェバー「Remake easy(リメークイージー)」。見た目も味も設計しつくされたパフェが話題ですが、4月限定として、アフターディナーティーがテーマの「ル・レクチェとアールグレイのパフェ」と、そのパフェと一緒に楽しむペアリングカクテルが登場しています。そこで今回は、隠れ家のようなお店で魅惑の香りをまとう春のパフェを体験してきました!


【今買うべき新作お土産】味の調和を極めた京都・茶寮都路里「Petitパフ
Apr 16th, 2022 | 西門香央里
旅やお出かけに必須の「お土産」。全国各地には人気のお土産がたくさんありますが、「ちょっとマンネリかも」と感じている人も多いかもしれません。そこでこの連載では、2022年に登場した「新作のお土産」に注目してその味をお届けします。第7回は、自宅で京都の茶寮のパフェを楽しめる祇園辻利の「Petit(プティ)パフェ」を紹介します。


味坊集団の8店舗目!本格中華で人気の「好香味坊」が学芸大学駅前にオープン
Apr 16th, 2022 | 下村祥子
中国人オーナーによる本格中華料理が味わえるお店、いま大人気の“ガチ中華”として抜群の知名度を誇る「味坊集団」。同社が新店舗「好香味坊」を2022年4月15日(金)に学芸大学駅前にオープン! 中国の裏路地などにある“小吃店”と呼ばれる、小さくてファストフード店のように気軽に立ち寄れるのが特徴のお店です。ランチや小腹が空いたときの食事はもちろん、総菜をテイクアウトして自宅で楽しむのもおすすめですよ。


【旅するように暮らす】私のオーストラリア物語 〜Vol.5 土地に呼ばれ
Apr 16th, 2022 | 金子 愛
夢を抱いて日本を飛び出した24歳。泣きながらブリスベンを去った33歳。引き寄せられるように舞い戻った36歳。どうしてこの国は、こんなにも私の心を掴んで離さないのだろう……。暮らし旅ライター金子 愛がつづる、美しくも苦いオーストラリアでの日々。今回は、移住に至った経緯についてお話しします。
オセアニア・南太平洋 > オーストラリア > 現地ルポ/ブログ


ゴールデンウィークに旅行したい!人気スポットの営業状況速報【2022関西
Apr 16th, 2022 | 内野 チエ
2022年のゴールデンウィークは、うまく有休休暇を組み合わせると最大10連休! この機会に旅行を検討している人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、旅行好きの筆者が独断と偏見で選んだ、ゴールデンウィークのお出かけにおすすめの関西近郊スポット15カ所をご紹介。それぞれの営業状況や注目イベントなどをまとめてみました。


横浜駅周辺のWi-Fi付きカフェ7選!おしゃれ空間でノマドワーカーも安心
Apr 15th, 2022 | あやみ
横浜駅周辺にはさまざまな「カフェ」がありますよね。とはいえ、Wi-Fi完備のお店を探すのに手間を感じている人もいるのではないでしょうか。そこで今回は、横浜駅周辺にあるおしゃれでWi-Fiを完備しているカフェを厳選して7軒ご紹介。休憩しながらネットサーフィンをしたりPC作業したいときは、ぜひ参考にしてみてくださいね。


【三重県民の日】4月18日無料になる観光スポット14選!キャンプ・絶景・
Apr 15th, 2022 | Sayaka Miyata
2022年4月18日(月)は三重県民の日。1876年(明治9年)のこの日、安濃津(あのうつ)県と度会(わたらい)県が三重県に併合され、三重県が誕生しました。この置県から100年を記念して、1976年(昭和51年)に制定されたのが「県民の日(三重県民の日)」です。毎年この日には、三重県内でさまざまな施設が入場無料や割引のキャンペーンを実施。そこで今回は2022年4月18日(月)の三重県民の日に、絶景を楽しめる観光スポットや、大人も子どもも楽しめる科学館や博物館、緑豊かなゴルフ場など、三重県民の日にお得に楽しめるスポットを紹介します。