~人生に旅心を~
FUTA
お土産として人気上昇中!大人から子供まで楽しめる「ご当地フィギュア」
日本各地の旅行の醍醐味と言えば、やはりその土地でしか味わえない食事や文化などの「ご当地もの」。そして現在、そんなご当地もののお土産として人気を呼んでいるのが「ご当地フィギュア」というものです。 新し…
内野 チエ
まるで外国のよう!美しい並木道の心洗われる風景、北海道のトラピスト修道院
灯台の聖母トラピスト修道院 ここは函館の隣、北杜市にある、灯台の聖母トラピスト修道院。ダイナミックに広がる大自然を背景に、威厳をたたえて佇む修道院の姿を目にすると、まるで歴史あるフランスの…
坂本正敬
北海道に住む人も、北海道観光に行く人も。観ておきたい北海道映画3選
北海道、その雄大で厳しい自然に憧れる人は少なくないと思います。また、そうした憧れは映画やドラマに描かれている世界から来ている場合も多いですよね。 そこで今回は学生時代に映画を学んだ筆者が…
Nao
【本日開店!】約8割が東京初進出!全国のお土産が浅草に集結する新スポット
本日12月17日にオープンする地方の魅力が体験できる商業施設「まるごとにっぽん」。オープン前に実施された報道関係者向けの内覧会に参加してきたので、その様子をご紹介したいと思います。 毎年…
【旅したい都道府県1位の北海道】春が待ち遠しくなる絶景ドライブコース
北海道は日本を代表する観光地。ソニー生命調べの「47都道府県別 生活意識調査2015」でも、旅行で行きたいと思う都道府県第1位に「北海道」がランクインしています。 日本政府は外国人に向けて道内の…
HACHI
【ランキング】全国1000宿から選ばれた日本一の朝ごはんとは?
11月18日に都内で行われた 「楽天トラベル 朝ごはんフェスティバル(R)2015 頂上決戦」で見事上位に勝ち残った優秀朝ごはん7宿。 旅は観光だけでなく、ホテルや旅館のお食事目当ての…
【日本に来る外国人観光客トリビア】広島と栃木だけ異色なワケは?
日本に遊びに来る外国人観光客の数が伸びているというニュースをいろいろな場面で聞くと思います。 都内はもちろん、京都の観光名所や大阪の繁華街を歩くと本当に外国人旅行者が増えたという印象を受けますし…
全都道府県制覇の旅マニアが勝手に選んだ、おいしすぎる日本のB級グルメ10
安くておいしいB級グルメは旅を一層楽しくさせてくれますよね。今回は47都道府県を制覇した旅オタクの筆者が勝手に選んだ、日本のおいしいB級グルメをご紹介したいと思います(今回は1000円以下でお腹いっぱ…
プレゼントにも!見ているだけで気分があがる可愛いキャンディ6選
空気が乾燥してくると、のどがイガイガしますよね。これからの季節、飴の出番も増えてきそうです。いつもバッグに入れておきたい、とっておきのカワイイ飴を6つ紹介します。プレゼントやおすそわけにもいかが? …
【北海道】シーズン目前!外国人にも人気のニセコの魅力とは?
北海道は外国人観光客にも大人気のエリア。中でも札幌の西にある倶知安町やニセコの場合は、ショートステイの外国人観光客だけでなく、中長期滞在の外国人観光客もかなり多いとご存知でしたか? そ…
北海道・東北のカテゴリー
【北海道のお土産37選】定番から道内限定の商品&おすすめの購入場所を紹介!
【青森で話題の漁師カード全152種類イッキ見!】入手方法は?人気カードは?レア度一覧も
真っ赤で小ぶりな可愛らしいミニりんごを使った「姫りんごマフィン」登場!青森土産に|あら、りんご。
【日本の禁足地18選】実は23区にもある!八幡の藪知らず・オソロシドコロ・パナリ島・硫黄島など注目度ランキングも
【ゆりあげ港朝市で「さんま祭り」開催】約2,000匹を用意!炭火で焼き上げるさんまを満喫