
女の子の憧れがたくさん詰まった夢の世界

「ストロベリースイーツブッフェ」では、約20種類の甘酸っぱくてキュートなストロベリースイーツが楽しめます。そこは、真っ赤なイチゴとパステルピンクのハートモチーフなど、女の子の憧れがたくさん詰まった“夢の世界”。実演コーナーでは、ホテルメイドのイチゴジャムを添えた「さっくり食感のブリオッシュフレンチトースト」や「ストロベリークレープ」などが目の前で調理され、できたてを味わうことができます。
また、ランチブッフェメニューも充実しており、メインの「ローストビーフ グレービーソースと西洋わさび添え」をはじめ、冷製料理、温製料理、スープ、サラダなどの食事まで味わえます。さらには、ソフトドリンクバーに加え、バーテンダーが作るノンアルコールカクテルも一緒に楽しむことができます。
おすすめメニューを一挙ご紹介!

◇ストロベリーショートケーキ
ふんわりとしたスポンジケーキに、口どけの良いコクと風味豊かな生クリーム、イチゴをサンドしています。イチゴの酸味と生クリームが相性抜群です。

◇ストロベリーロールケーキ(ピンク・ホワイト)
たっぷりのイチゴと生クリームを、しっとりふわふわのロールケーキ生地で巻き上げ、ピンクとホワイトの2種類の味わいが楽しめます。ハート型のイチゴがなんともキュート!

◇ストロベリークリスピーシュークリーム
サックリとした食感のシュー生地にストロベリークリームとミルクチョコレートクリームをサンド。可愛すぎるハート型のシュークリームに注目です。

◇ストロベリータルト
サクサク食感のタルトに、やさしい甘さのクリームと甘酸っぱいいちごの風味がよく合います。

◇ストロベリーシフォンケーキ
ふわふわのシフォンケーキに、甘さ控えめのクリーム、イチゴ、ラズベリーがたっぷり。イチゴクリームでデコレーションしたキュートな一品。

◇ストロベリージャンボオムレツ
たっぷりのイチゴとクリームを使用し、ジャンボイチゴをイメージしたインパクト大のオムレツケーキです。

【おすすめ料理】
◇ローストビーフ グレービーソースと西洋わさび添え
牛肉のサーロインを長時間かけて焼き上げ、柔らかくジューシーな風味が味わえます。シェフおすすめのグレービーソースと合わせてお楽しみを。
【ストロベリースイーツブッフェ 概要】
【場 所】 オールデイダイニング「ル・ジャルダン」(3階)
【期 間】 2021年1月30日(土)~2月14日(日)
【時 間】 12:00~14:30 (ラストオーダー14:00)
【料 金】 大 人 5,000円/9歳~12歳 2,780円/4歳~8歳 1,580円/3歳以下無料
※ソフトドリンクバー付
※表示料金には消費税・サービス料が含まれています。
※One Harmony会員は表示料金より10%OFF。
さらに、プレミアムセレクションに「グランドニッコー東京ベイ 舞浜」を選ぶと、表示料金より20%OFF。
【予約・問い合わせ】
レストラン予約:047-711-2427(受付時間 10:00~18:00)
公式サイトからのご予約:
https://bit.ly/2Uc10ng【メニュー】 詳細はこちら
https://tokyobay.grandnikko.com/news/111/今回のブッフェでは、安心して食事ができるよう、席同士の間隔の確保や、トング等の器具のこまめな交換、ブッフェ台への飛沫防止のアクリル板設置、また、料理取りに行く際には、ビニール手袋とマスクの着用など、新型コロナウイルス感染症への安全対策を行っています。
[PR TIMES]

あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
小梅
芸能事務所で約15年若手芸人のマネージメントに携わり、どっぷりお笑いの世界に染まる。退職後ライターに転身。ある日ふいに見た1本の韓国映画に心奪われ、そこから韓国映画・ドラマのチェック追われる毎日を過ごす。コンビニの新商品や地方のおみやげが大好き。
【東京ディズニーシー新作グッズ6選】スーベニア付きメニューも!「ダッフィ
Dec 21st, 2022 | Mayumi.W
東京ディズニーシー®では、2023年1月25日(水)から、ダッフィーと仲間たちが世界で一つのリースを作るストーリーを表現した「ダッフィー&フレンズのサークル・オブ・フレンドシップ」のグッズやスーベニア付きメニューが新登場! ダッフィーと仲間たちの心温まるデザインに癒される、新しいアイテムをご紹介します。ぬいぐるみコスチュームはもちろん、おうち時間を楽しく過ごす商品もラインナップ!
【ディズニー新作土産】ミッキーのマシュマロが可愛い!リルリンリンのココア
Dec 4th, 2022 | Sayaka Miyata
2022年11月8日(火)から12月25日(日)までの48日間、スペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」を開催中の東京ディズニーリゾート®。この時期ならではのクリスマスらしいお土産も見逃せませんよね。今回は、ミッキーのマシュマロが可愛すぎる、リルリンリンのパッケージのココアを実食ルポで紹介します。
【ディズニー新作土産】可愛すぎて罪!ピザ風パッケージのスナック菓子を実食
Dec 2nd, 2022 | Sayaka Miyata
2022年11月8日(火)から12月25日(日)までの48日間、スペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」を開催中の東京ディズニーリゾート®。この時期ならではのクリスマスらしいお土産も見逃せませんよね。今回は、パーク内のショップで見つけた、お土産にもおすすめしたいコーンスナック菓子を実食ルポでご紹介。宅配ピザみたいなパッケージがインパクト抜群で、とっても可愛いんです!
【ディズニー・クリスマス】オムライスとエビフライで大満足!「グランマ・サ
Nov 30th, 2022 | Sayaka Miyata
2022年11月8日(火)から12月25日(日)までの48日間、スペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」を開催中の東京ディズニーリゾート®。さまざまな「スペシャルメニュー」を楽しむことができます。今回は、東京ディズニーランド®のレストラン「グランマ・サラのキッチン」のスペシャルセットをご紹介。オムライスやボリューム満点のエビフライ、そしてクリスマス気分たっぷりなチョコロールケーキなど実食ルポでお届けします!
【ディズニー・クリスマス】チョコレートチュロスはどこで買える?新作お菓子
Nov 29th, 2022 | Sayaka Miyata
東京ディズニーリゾート®では、2022年11月8日(火)から12月25日(日)までの48日間、スペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」を開催中。さまざまな「スペシャルメニュー」を楽しむことができます。なかでも、クリスマスシーズンの定番のチョコレートチュロスは楽しみにしていた人も多いのではないでしょうか。今回は、2022年11月1日~12月25日の期間限定で販売されるチョコレートチュロスを実食ルポでお届け。持ち歩くだけでクリスマス気分を盛り上げてくれるおすすめお菓子グッズ「ミニスナックケース」も紹介します!
【ディズニー・クリスマス】スーベニアランチケースが可愛い!グラタンドッグ
Nov 26th, 2022 | Sayaka Miyata
東京ディズニーリゾート®では、2022年11月8日(火)から12月25日(日)までの48日間、スペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」を開催中です。今回は、クリスマスの気分を盛り上げるスペシャルメニューのひとつ、グラタンドッグのスペシャルセットを実食ルポでお届け! セットに付けることができる、リルリンリンのスーベニアランチケースも紹介します。
【ディズニー・クリスマス】おすすめ映えるドリンク&スーベニア!
Nov 23rd, 2022 | Sayaka Miyata
東京ディズニーリゾート®では、2022年11月8日(火)から12月25日(日)までの48日間、スペシャルイベント 「ディズニー・クリスマス」を開催中です。今回は、クリスマスの気分を盛り上げるスペシャルメニューのひとつ、タピオカドリンク(苺ミルク)と、リルリンリンのスリーブをご紹介! 写真映えもばっちりなおすすめドリンク&スーベニアを実食ルポでお届けします。
日本一に輝いたSHOGUN BURGER!千葉・流山おおたかの森SCにオ
Nov 20th, 2022 | TABIZINE編集部
流山おおたかの森ショッピングセンター こかげテラスに「SHOGUN BURGER 流山おおたかの森店」が2022年11月16日にオープンしました。「Japan Burger Championship 2022」で優勝して日本一になったSHOGUN BURGERが、千葉県に初出店です!
焼き立てクロワッサンに合うラテ11種類!ブルディガラのカフェ1号店がオー
Nov 14th, 2022 | TABIZINE編集部
ブーランジェリーブランド「BURDIGALA(ブルディガラ)」の新しいカフェ業態「CAFE BURDIGALA(カフェ ブルディガラ)」が、2022年11月7日、流山おおたかの森S・Cに1号店がオープンしました。人気No1の“クロワッサン”をはじめとした高品質なベーカリー商品がそろう、新しい形のセルフスタイルのカフェが誕生です。
【ディズニー・クリスマス2022】お土産におすすめ「お菓子」14種を大公
Nov 4th, 2022 | TABIZINE編集部
東京ディズニーリゾート®では、2022年11月8日(火)から大人気のスペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」がスタート! クリスマスコスチュームを着たミッキーマウスと仲間たちがパークを楽しんでいる様子や、今年、登場2年目となるクリスマスの妖精「リルリンリン」をモチーフにしたこの時期ならではのお菓子が登場します。販売されるのは11月7日(月)から。チョコレートやキャンディー、クッキーはもちろん、甘くないお菓子まで、注目商品の特徴や価格、販売店舗を紹介します。