
予約待ちの人気商品も発売!

会場には、販売数1万個を達成し、現在も予約待ちという人気商品「低糖質モンサンミシェルの石畳」をはじめ、さまざまな低糖質チョコレートが並びます。自家製の低糖質生チョコレートをボールのように丸め、一つ一つ瓶詰した「低糖質ガナッシュトリュフ」、2021年の目玉商品として、「低糖質テリーヌショコラジャポン」も限定数量で発売されます。
また、「パティスリールヴェール」のホームページ内ショップページからは、2月1日から、バレンタイン商品が登場します。
注目の低糖質チョコレート!

◇低糖質モンサンミシェルの石畳
販売数が1万個を達成し、現在も予約待ちの人気商品。
価格 :3,200円(税込)
サイズ:12.5×9×5cm 4~5名分
糖質量:7.7g

◇低糖質テリーヌショコラジャポン4個入(梅、ゆず、抹茶、鹿児島ほうじ茶)
和の食材を使用し、カカオマスやカカオバターから配合を組み立てることで、カカオ本来の力強い風味や、ほろ苦さの中にある豊かな香りとほんのりとした甘みを楽しめます。また、砂糖を一切使用しないため、素材の味をダイレクトに感じることができ、それぞれのフレーバーをより深く楽しむことができます。
砂糖不使用といっても甘味はしっかり。それでいて、糖質量は1カップ当たり3g程度。使用原料も天然由来のものにこだわっているので、様々な理由で甘いものや糖質を控えている方にも、安心して楽しめます。パティスリールヴェールの自信作!
価格 :1,900円(税込)
サイズ:5×5cm
糖質量:梅3.2g ゆず3.3g 抹茶2.9g 鹿児島ほうじ茶2.9g

◇低糖質ガナッシュトリュフ 一瓶9粒入り
自家製の低糖質生チョコレートをボールのように丸め、一つ一つ瓶詰しています。
価格 :1,150円(税込)
糖質量:1粒0.3g 一瓶で2.7g
【催事会場】
■そごう川口店 9階催事会場 「チョコレートパラダイス2021」
住所:〒332-8511 埼玉県川口市栄町3-5-1
開催期間:2021年2月2日~2月14日まで
■オプシアミスミ 1階催事会場
住所:〒890-0073 鹿児島県鹿児島市宇宿2-3-5
開催期間:2021年2月2日~2月9日まで
[@Press]
あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
小梅
芸能事務所で約15年若手芸人のマネージメントに携わり、どっぷりお笑いの世界に染まる。退職後ライターに転身。ある日ふいに見た1本の韓国映画に心奪われ、そこから韓国映画・ドラマのチェック追われる毎日を過ごす。コンビニの新商品や地方のおみやげが大好き。
【1月7日に「七草粥」が食べられる店6選】粥専門店からスープストックまで
Jan 6th, 2023 | TABIZINE編集部
お正月気分も抜けた1月7日は、一年の最初の節句である「人日(じんじつ)の節句」。その日の朝に「春の七草」すべての種類が入った七草粥を食べると、1年間を無病息災で過ごせるとされています。そこで、都内・近郊で七草粥を食べられるお店を6軒紹介します。
焼肉を味わいつつお酒に合う居酒屋メニューも満喫できる!「焼肉居酒屋おにや
Dec 14th, 2022 | TABIZINE編集部
埼玉・大宮に、焼肉屋でありながら充実の料理メニューで居酒屋使いも可能な「焼肉居酒屋おにやんま 大宮店」がオープンしました。焼肉を楽しみつつも、お酒が進む豊富な居酒屋メニューを味わうことができるのが特徴。シメの食事も居酒屋さながらに選べる、これまでにない自由度満点の焼肉居酒屋です。
いながきの駄菓子屋探訪39埼玉県さいたま市見沼区「新井屋」子どもが増え続
Dec 13th, 2022 | 駄菓子屋いながき 宮永篤史
全国約250軒の駄菓子屋を旅した「駄菓子屋いながき」店主・宮永篤史が、「昔ながらの駄菓子屋を未来に残したい」という思いで、これまで息子とともに訪れた駄菓子屋を紹介します。今回は埼玉県さいたま市見沼区の「新井屋」です。
【クリスマスマーケット東京&関東2022】グルメや音楽イベントも!注目の
Nov 16th, 2022 | TABIZINE編集部
クリスマスマーケットは、クリスマスの準備のためのショッピングを楽しむ市。ドイツで始まったといわれ、ヨーロッパの各地で行われています。日本でも近年、華やかなデコレーションの中、クリスマス雑貨やさまざまなグルメのショップが軒を連ね、特別な雰囲気が楽しめるクリスマスマーケットが開かれるところが増えてきました。そこで2022年に行われる都内や関東のクリスマスマーケットを10カ所紹介します。
【完売必至の行列店】今までにない柔らかさ!純生食パン専門店が埼玉にオープ
Nov 7th, 2022 | TABIZINE編集部
2022年11月13日(日)、純生食パン専門店「One Hundred Bakery(ワンハンドレッドベーカリー)春日部店」がにオープンします。世界一柔らかい食パンを目指して開発され、小麦粉100に対して水分量100の驚異的な水分量を実現した、純生食パン“ワンハンドレッド”を、埼玉県春日部市でも味わえるようになりますよ。
今週末どこ行く?東京都内・近郊おすすめイベント厳選紹介【10月28日〜1
Oct 28th, 2022 | TABIZINE編集部
この週末、東京都内や近郊で行われるおすすめのイベント情報を紹介します。今週(2022年10月28日〜11月3日)は、東京や埼玉のグルメが楽しめるイベント、オーストラリアの魅力に触れられるイベント、歴史ある古本市など、5つのイベントをピックアップ!
【10月ベストシーズンの国内旅行先】宮城県のさんま・新潟県の新米&きのこ
Oct 19th, 2022 | TABIZINE編集部
この連載では、毎月、その月にベストシーズンを迎えるおすすめの国内旅行先をピックアップしていきます。10月第3週は、そのときが旬のグルメをチェック! さんまが時期の「宮城県女川町」、さつまいものスイーツやいも掘りが楽しめる「埼玉県川越市」、おにぎり&きのこ汁まつりを開催中の「新潟県南魚沼市」、ぶどう狩りやワイナリー見学が楽しめる「山梨県」、栗祭りが開かれる「長野県小布施町」の5カ所を紹介します。
【小江戸川越】観光の食べ歩きにおすすめのグルメ&スイーツ4選!川越プリン
Sep 24th, 2022 | すぎさく。
埼玉県川越市にある「小江戸川越」は、情緒あふれるレトロな街並みが人気の観光スポット。蔵造りが続くメインストリートには、たくさんのグルメや観光スポットが点在しています。今回は、食べ歩きにピッタリなおすすめのグルメスポットをご紹介! メディアに登場した人気スイーツもあるので、ぜひチェックしてみてください♪
アジア食材やコスメが並ぶ「55Kitchen1号店」川越に登場!目玉商品
Sep 14th, 2022 | Mayumi.W
観光地でありながら海外からの移住者も多い小江戸の街「川越」。そんな川越に、アジア食材専門店「55Kitchen」の第1号店が、2022年9月11日(日)オープン! 店内には、韓国を中心にアジア各国から ... more
【埼玉初】台湾祭2022開催!小籠包・大鶏排・豆花などの大人気グルメやス
Sep 8th, 2022 | Sayaka Miyata
2022年9月10日(土)~2022年10月2日(日)の期間、埼玉県越谷市にあるレイクタウンアウトレットにて『台湾祭 in 埼玉 KOSHIGAYA 2022』が開催されます。肉汁たっぷり「小籠包(ショウロンポウ)」や、スパイス香る唐揚げ「大鶏排(ダージーパイ)」、台湾の家庭料理「魯肉飯(ルーローファン)」など、大人気グルメが満載! 夜市ゲームや台湾マッサージ、彩る提灯など、まるで本場の夜市のような空間で台湾気分を満喫できますよ。