
ホテルニューオータニ大阪の『スイーツ&サンドウィッチビュッフェ ~ホテルでいちご狩り~』、2018年も開催が決定!
昨シーズンに過去最高となる約3万5,000名の方が利用したという、爆発的な人気を誇ったをブッフェを、2018年1月15日(いちごの日)から開催するとのこと。人気の目玉である日本各地から厳撰したブランドいちごの3種食べ比べはもちろん、絶品の王道いちごスイーツや、今回のテーマである「ジュエリー」をイメージした”カワイイ”スイーツが登場しますよ。女子たちの心をくすぐる、華やかな2018年の“ホテルでいちご狩り”がお目見えします。
期間中に消費するいちごの数は約68万個!

2017年春、大阪だけでなく日本中のホテルで開催されてきたいちごのスイーツビュッフェ。約7割の日本人が好きと答える“いちご”は、一年を通して、生食だけでなく、ジャムやケーキ、アイスクリームなどにも多様に用いられ、日本におけるいちごの消費量は世界でもトップクラスなのだとか。

そんな”いちご”に特化したスイーツビュッフェをいちはやく開催したのが「ホテルニューオータニ大阪」なのです。いちごビュッフェの元祖でもある『スイーツ&サンドウィッチビュッフェ ~ホテルでいちご狩り~』は、2018年に開催6年目迎えるそう。2017年の”ホテルでいちご狩り”では、期間中に約68万個(13トン以上)のいちごが粒のまま、または多様なスイーツに形を変えて楽しんでもらったのだとか。
今年のおすすめはフォトジェニックないちごの「ジュエリースイーツ」

「ホテルでいちご狩り」に来るお客さまの8割以上は女性。2018年は、女性が愛して止まない“ジュエリー”をテーマにしました。まるで小さな宝石のような装いのプチタルト”ジュエリースイーツ”を約10種類ラインナップ。
今回は、かわいく彩られたスイーツに、より煌めきを持たせるためいちごスイーツ専用の「ジュエリーボックス」がお目見え。お好みの「ジュエリースイーツ」を盛り付けができる、遊び心を活かしたコーナーを用意。インスタ映え間違いなしの、最高にフォトジェニックなスイーツになっているそうですよ。

他にも、パティシエ厳撰のいちごを丸かじりできる、目玉の「ブランドいちご3種食べ比べ」も!

また、生クリームとふわふわのスポンジでいちごをサンドした「ショートケーキ」、優しい甘さのクリームとスポンジでいちごを包み込んだ「ロールケーキ」、いちごを包み込んだカスタードクリームをサックサクのパイ生地でサンドした「ナポレオンパイ」、しっとりと焼き上げたタルト生地にカスタードクリームといちごをトッピングした「いちごタルト」などの定番も用意していますよ。

イタリア産リコッタとマスカルポーネを贅沢に生地に練り込み、たっぷりのメレンゲを混ぜ込んだスフレのようなふわっふわの食感が人気のニューオータニ特製パンケーキもいちごで。

そして、フレンチの名門で日本人シェフを務めた総料理長が手掛けるグルメサンドウィッチも必見です!
今回も進化を続けるホテルニューオータニ大阪のいちごビュッフェを、楽しんでくださいね。
[PR TIMES]

TABIZINE Editors
「人生に旅心を」
TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにした、オフタイムWEBマガジンです。
旅の情報や世界中の小ネタを通して、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。
TABIZINE(タビジン)を覗き込むと、世界地図を拡げた時のワクワクがあるような、はたまた旅する非日常を感じ、旅へ向かわずにはいられなくなるような、
そんな夢見心地にするパワーがあるメディアでありたいと思っています。
人生は一瞬一瞬が心の旅。
みなさんが何にもとらわれることなく、自由で、冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。
TABIZINEスタッフ一同
お風呂に泳ぐ美しい鯉!?新感覚のひのき風呂が楽しめる大阪・弁天町の貸切宿
Dec 31st, 2020 | 下村祥子
「今」と「昔」を伝えるデザインコンセプトの「今昔荘」ブランドの宿が、新たに大阪市港区の弁天町に2020年11月オープン!「今昔荘 弁天町 大阪ベイ」は、ひのき風呂のプロジェクションマッピングや大迫力のホームシアターを備えた、最大10人まで泊まることができる家族やグループ向けの一棟貸し宿泊施設です。あなたならどんな風に過ごしますか?
客室に変なロボットが!?絶景温泉付きオーシャンビューホテルに泊まってみた
Sep 2nd, 2020 | わたなべ たい
関西空港の対岸、空港とスカイゲートブリッジでつながる「りんくうタウン」に2019年11月に開業した「変なホテル関西空港」。“変なホテル”といえば、ロボットがいることで有名ですが、なんとこのホテルはフロントだけでなく、客室にも“変なロボット”がいるらしいのです!
大阪の夜空を見上げる屋上露天風呂があるホテルに泊まってみた【アスティルホ
Sep 1st, 2020 | わたなべ たい
大阪の梅田や新大阪からもほど近い十三に、2020年1月「アスティルホテル十三プレシャス」が開業。ホテルの最上階には屋上露天風呂があり、大阪のど真ん中で都会の空を見上げながら、開放感いっぱいの極楽温泉気分を楽しめるのです!
大阪「リーベルホテル」でリフレッシュ!大阪府民限定のおトクなプランが新登
Jun 3rd, 2020 | 小梅
「リーベルホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」は、2020年6月1日(月)からホテルの営業を再開しました。新型コロナウイルス感染に不安がある今、車などで安心して旅行気分を楽しめる、駐車場無料特典付の「大阪府民限定プラン」が登場しています。
おうち時間を充実!ホテルニューオータニ大阪「門外不出のホテルレシピ」第2
May 13th, 2020 | 小梅
ホテルニューオータニ大阪では、“おうち時間”を応援する新企画として、自宅で簡単に作れる本格ホテルグルメのつくり方「門外不出のホテルレシピ」を公開し、大きな話題となりました。今回、その第2弾としてホテル秘伝のスイーツレシピを公開しています!
昔話モチーフのお茶スイーツを楽しむアフタヌーンティー
Apr 30th, 2020 | Katie
大阪市北区中之島のリーガロイヤルホテルでは、6月1日(月)から6月30日(火)の期間限定でメインラウンジ(1階)にて、昔話をモチーフにしたお茶スイーツが楽しめる「ロイヤルアフタヌーンティー ~和み~」が楽しめます。
100点以上のアート作品が集結!お籠りステイにも最適なのは、隈研吾デザイ
Mar 31st, 2020 | 石原あや乃
新歌舞伎座の跡地に誕生した「ホテルロイヤルクラシック大阪」は、ちょっと変わったアプローチが話題なんです。そう、宿泊するというホテルの役割に加えて「ミュージアム」というコンセプトが軸にあること。日本を代表する建築家の村野藤吾が設計した新歌舞伎座の面影を残しつつモダンに生まれ変わらせた隈研吾デザインの館に点在する100点以上ものアート、そうここでしか見られない美術作品を、探してみませんか?
純白ロールケーキに真っ白プチフール!ホワイトデーはホテルメイドスイーツを
Mar 12th, 2020 | 下村祥子
ハイアット リージェンシー 大阪から、ホワイトデースイーツコレクションが登場!白い苺が丸ごと入った純白のロールケーキに、タルトやモンブランを白くアレンジしたプチフール、甘酸っぱい香りが広がるマカロンなど、ホテルメイドなホワイトデーギフトを販売中です!
白いちごと桜の甘く美しいひとときをビュッフェで堪能!リーガロイヤルホテル
Mar 2nd, 2020 | Mia
2020年1月に創業85周年を迎えたリーガロイヤルホテルでは、希少な白いちごを使ったスイーツも登場する「いちごスイーツビュッフェ 第2弾 いちごブロッサム」を、2020年3月6日(金)~5月6日(水・休)までの月・火・金・土・日曜、祝日限定で開催します。
苺の魅力を盛り込んだ、ふたつのパフェが登場【リーガロイヤルホテル大阪】
Feb 25th, 2020 | 下村祥子
リーガロイヤルホテル(大阪)では、フレッシュな苺をパフェで楽しむ「いちごデザートフェア」を開催中!ホテル内の2店舗にて、苺を贅沢に使ったシェフ考案のパフェが登場。爽やかな香りと甘酸っぱい味わいの苺の魅力を、目にも鮮やかなパフェで存分にご堪能ください!