
ネイルが上手にきまると、いつもよりちょっと心が自由になりませんか。いつもよりちょっと背筋がのびて、いつもよりちょっと心が晴れて、外に出かけたくなります。
もしそのネイルが、「なりたい自分になれるおまじない付き」だったら素敵だと思いませんか?
すべての色にストーリーがあるネイル「JUMII TOKYO」

JUMII TOKYO(ジュミートウキョウ)は、1本1本すべてにストーリーがあるネイル。例えば、この春新たに登場した新色の一部はこんな感じです。
010 Morning Glory「自分と向き合う」

朝は空気も思考もピカピカな時間。
そんな宝物みたいな時間に自分と向きあう時間を作ることが、なりたい自分を作っていく。
「〜しなければならない」という窮屈な考えを捨てて、「〜したい!」と思ったことをお気に入りのノートに描いていく。
あとは、それを行動に移すだけ。
なりたい私を作り出すとっておきの指先からの魔法。
ゴールデンウィークも明けて、日常も本格始動。早くも疲れ気味の自分を感じて、一度自分をしっかり見つめ直したい、心の声を聞きたい、そう思っている人もいるのではないでしょうか。「自分と向き合う」ネイルで指先におまじないをかけて、散歩に出かけたり、カフェでくつろいだり。心がほどけてきたら、きっと、本当の自分が見えてきそうです。
011 Happy Time「笑顔であれ」

誰でも腹が立つ瞬間はあるし、泣きたくなる日もある。
そんな自分もいいけれど、幸せはやっぱり笑顔の人に訪れる。
なぜなら、幸せは人が運んできてくれるもので、人は笑顔の人が好き。
だから、笑顔でいることを心掛けよう。
見るたびに笑顔になれる、とっておきのキュートな手元が連れてくる指先からの魔法。
イライラすることって、どうしても日々あるものですよね。そんなときふと、「笑顔であれ」と願いを込めた指先を目にしたら、きっと思い出すと思うんです。やっぱり、自分から笑顔を始めようって。ストレスのたまる日常で忘れがちなことを、ネイルが気づかせてくれそうですよね。
013 Beautiful Night「美しいものに囲まれる」

センスは持って生まれたものではなく、努力で身につけるもの。
沢山の素敵なものを見て、触って、感じた知の集積物。
だから、本当に自分の気に入ったものだけが周りに溢れているか毎晩確認。
美しい環境は素敵な人をつくる。
綺麗な指先は、美しいものをつかみとる指先からの魔法。
「美しいものに囲まれる」、そんなおまじないをネイルにかけたら、自分の周りにある美しいものたちに敏感になりますね。その敏感さこそがセンスの源。美術館でアートにふれたり、庭園に花を愛でに行きたくなりそうです。
美しい色をムラなく。速乾でネイル美容液もかねています

ジュミートウキョウのネイルは、そのニュアンスある色そのままに、ムラなく塗れて速乾性。爪を守るオーガニック成分配合で、スキンケアにもなるんです。1度塗りなら透明感あるナチュラルな色味、2度塗りならマットなモード感を楽しめます。

2色あるトップコートも秀逸。ネイルカラーとしても使えるし、他のカラーの上から塗ると質感やニュアンスを変化させるトップコートとしても使えます。
塗り心地がすごくよいので、ネイルが“面倒”ではなく“楽しみ”になりそうです。カラーの好みだけでなく、ストーリーに惹かれて、いつもは選ばない色に出会える楽しみもありそうですね。
さて、今度のお休みは、どんなおまじないをかけてお出かけしましょうか。

JUMII TOKYO(ジュミートウキョウ)
https://jumii.tokyo
<ネイルポリッシュ>
001 MUSERED
過去や未来にとらわれない」
002 DEAR MYSELF
「自分を可愛がる」
003 NEW MOON
「決断する強さを持つ」
004 BELIEVE
「自分を信じる」
005 GRACE GRAY
「覚悟する」
006 INNOCENT
「自分をだまさない」
007 CITY TIME
「楽観主義であれ」
008 Chocolat Story
「過程を楽しむ」
009 My Love
「直観力を磨く」
<ネイルポリッシュ&トップコート>
101 THE LADY
「変化を受け入れる」
102 MY GIRL
「自由に生きる」

TABIZINE Editors
「人生に旅心を」
TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにした、オフタイムWEBマガジンです。
旅の情報や世界中の小ネタを通して、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。
TABIZINE(タビジン)を覗き込むと、世界地図を拡げた時のワクワクがあるような、はたまた旅する非日常を感じ、旅へ向かわずにはいられなくなるような、
そんな夢見心地にするパワーがあるメディアでありたいと思っています。
人生は一瞬一瞬が心の旅。
みなさんが何にもとらわれることなく、自由で、冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。
TABIZINEスタッフ一同
旅行に行くならおすすめ!初のコロナ特化型保険が登場
Sep 29th, 2020 | ひつじ
新型コロナウイルス感染症対策の「新しい日常の指針」として、保険による補償付き新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン「MoshiCoro~もしコロ~」が登場しました。万が一新型コロナウイルスに感染し、所定の日数を入院または自宅療養した場合に、約10万円の保険金が支払われます。条件等もなく誰でも入れるので、人が押し寄せる観光地で働く人にもオススメです。
コロナ禍での秋旅トレンドは!?人気の「国内行き先トップ10」を発表!
Sep 23rd, 2020 | 小梅
観光業界では新型コロナウイルスによる影響からの回復に向け、チャレンジが続いていますが、ここのところ過ごしやすい気候が続き、いよいよ10月1日から東京もGo To トラベルキャンペーンの対象となります。旅行熱がググッと上昇している人も多いのではないでしょうか?世界最大の旅行プラットフォーム「Tripadvisor®(トリップアドバイザー)」では、日本における今秋の旅行傾向についてを調査。「今秋の旅行トレンド」や「国内行き先トップ10」など、秋旅を予定している人にとって気になる情報が発表されました!
シルバーウィークにしたいことは?「本と旅行に関するアンケート調査」に思わ
Sep 2nd, 2020 | 小梅
2020年9月19日(土)から9月22日(火)までの大型連休・シルバーウィーク。新型コロナウィルス感染拡大防止のため、まだまだ移動は慎重に行わなければなりませんが、今回TABIZINEがお届けする「なんでもランキング」では、楽天ブックスが実施した「本と旅行に関するアンケート調査」の結果を発表します。シルバーウィークにしたいこと、旅行する際に参考にするものなど、思わず「あ〜」と納得するランキングとなっています。
ハワイのフラダンス、ミャンマー料理と街歩き・・・リアルなオンライン海外旅
Aug 22nd, 2020 | minacono
旅行会社のHISでは、オンラインで海外旅行気分が味わえる新しい企画を実施中です。現地の人とZoomでつながることで、映像を見るだけではない、よりリアルな体験ができます。その土地ならではの文化を学ぶクラスや、現地スタッフがライブで案内する街歩きなど、アイディアに満ちたいくつかのツアーをご紹介します。
帰省できない代わりに“花が帰省”。花を贈って感謝を伝える「with Fl
Aug 12th, 2020 | Nao
依然として猛威を振るう新型コロナウイルス。今年は帰省を自粛するという人も多いのではないでしょうか。そんな人におすすめしたいのが、ご実家への花のプレゼント。帰省できない代わりに、“花が帰省する”というスタイルが注目を集めているんですよ。今回は、花を贈って感謝を伝える「with Flowers Project」についてご紹介しましょう。
国内のリゾート地でテレワーク!ワーケーションできる施設3選
Jul 17th, 2020 | minacono
テレワークが普及しつつある中、バケーションという要素を取り入れた「ワーケーション」を提案するリゾートホテルが登場しています。いつもの仕事をリゾート地でこなし、余暇は自由に過ごす贅沢なワークスタイル。そんな滞在をこの夏に提供する3施設をご紹介します。
【エコバッグまとめ】コンパクト、保冷機能、デザイン豊富・・・世界のエコバ
Jul 10th, 2020 | TABIZINE編集部
7月1日より全国的にレジ袋の有料化が始まりました。レジ袋の代わりにエコバッグを使っている人も増えてきたようですが、せっかくエコバッグを使うなら機能性に富んだものや、おしゃれでかわいいものを使ってみたいと思いますよね。そこで世界のブランドから選んだエコバッグ10種をご紹介します!
チャンスは2回!AOKI「ダブル抗菌・洗えるクールマスク」追加販売が決定
Jul 9th, 2020 | 小梅
紳士服のAOKIから、ムレにくくUVカットもしてくれる夏仕様の「ダブル抗菌・洗えるクールマスク」が登場し、事前抽選販売されていましたが、多数の要望を受け、さらに8万名分の追加販売を行うことが決定!AOKIホームページでの事前抽選の上、AOKI店舗にて購入・受取の「抽選販売」となります。
話題沸騰!タイの大人気BLドラマ「2gether」「SOTUS」を配信で
Jul 1st, 2020 | TABIZINE編集部
いま巷ではタイのBLドラマが人気急上昇中!SNSなどで話題になっていて、「韓流・華流に続いて次に来るのは“タイ流”」といわれており、本格的なブームの予感です。
【日焼け止め10選】マスク焼けに注意!摩擦に強い、塗り直しやすい、肌に優
Jun 20th, 2020 | ひつじ
暑さが厳しくなる季節、気になってくるのは、やはり紫外線ですよね。コロナ対策でマスクが欠かせない今、なんとか「マスク焼け」は避けたい!そこで、マスク対策にもバッチリな、おすすめの日焼け止めを10点ピックアップしました。汗や水に強い、肌に優しいなど、それぞれの特徴ごとにまとめています。理想の日焼け止めを見つけて、紫外線からお肌を守り抜きましょう!