
10連休となる今年のGWは、あべのハルカス近鉄本店で2週間にわたり大北海道展を開催!第1週は花咲蟹やさくらうに、アスパラガスなど旬の食材が大集合。第2週は注目を集める十勝、帯広に着目!ブランド牛のステーキ弁当や、デザートなどが登場しますよ。
第1週/今が旬!北の海の幸・大地の恵みが登場!

溢れんばかりのイクラを盛るつっこ飯で有名な海鮮料理「はちきょう」が手がけるラーメン専門店“CRAB GANG”では、道外初登場「カニ盛り」を期間中毎日開催します!
札幌/CRAB GANG
カニ盛りらーめん【各日限定数100】
味噌 1人前 1,800円
塩 1人前 1,700円

札幌/CRAB GANG
カニ出汁塩らーめん ミニイクラ丼セット
1人前 1,500円
道外めったに出回らない希少な日高産さくらうに、色鮮やかなサクラマス、今が旬 アスパラガスの握りを、ハルカスオリジナル握りセットとして楽しめます。

※近鉄本店限定/イートイン
小樽/おたる巽鮨
北の春の旬握り1人前3,780円【各日限定数30】
北海道 音更 人気ブランド「銀龍苺」を使用した近鉄オリジナルのモンブラン。

※近鉄本店限定
小樽/小樽洋菓子舗ルタオ
まるごと銀龍苺モンブラン
1個【各日限定数500】432円
第2週は今注目の”十勝・帯広”特集!
ブランド牛とかちポロシリ黒牛を贅沢に使用したステーキ弁当がハルカス限定で登場。

※近鉄本店限定
帯広/レストランMARUGO
ポロシリ黒牛贅沢弁当 1折 3,240円
帯広を代表する銘菓。十勝産食材にこだわり、しっとりとしたバームクーヘン「三方六」は絶品です。

※近鉄本店限定/実演
帯広/柳月
三方六
1.プレーン 1本 630円
2.抹茶 1本 760円
「ゴールデンミルク」といわれるジャージーミルク使用のクリームに、音更人気ブランド「銀龍苺」をふんだんに使用した近鉄オリジナルパフェです。

※近鉄本店限定/実演
小樽/小樽洋菓子舗ルタオ
十勝ジャージーミルクと銀龍苺のパフェ
1個【各日限定数100】864円
十勝産あずき・きなこ・白玉が入ったオール十勝産のクリームぜんざいは、ハルカス限定です。

※近鉄本店限定/実演
十勝清水/あすなろファーミング
十勝あずきときなこのクリームぜんざい
1個 648円
バイヤーおすすめ!北海道グルメ
”チョコモン”と略され、多くのファンに愛されています。

札幌/ろまん亭
チョコモンブラン 1個 361円
今年はチョコあんチーズタルトが初登場です。

旭川/壺屋総本家
各種1個 251円
あんチーズタルト・チョコあんチーズタルト
ミシュランガイド北海道2017年特別版に掲載されるなど進化系として道内外でも大人気!羅臼産昆布をふんだんに使用した和風出汁に、味噌ソムリエ特製みそダレをバランスよく合わせました。初夏、お店のメニューに加わる味をハルカスで先行販売です!

※関西初 ※先行販売/イートイン
札幌/ふじ屋NOODLE
羅臼昆布と鮭節の旨出汁味噌らーめん+厚切り炙りチャーシュー
1杯【各日限定数300】 1,250円
大北海道展
【期間】第1週:4月24日(水)~4月30日(火・休)
第2週:5月1日(水・祝)~7日(火)
※4月30日は19:00閉場、5月7日は17:00閉場
【場所】ウイング館9階催会場
【出展】第1週:約50社
第2週:約50社
[@Press]
Chika
都内在住、京都をこよなく愛する、コテコテの大阪人。飛行機好きが高じて航空会社のグランドスタッフとして勤務していた経験も。海があるところに行くと癒される。
大阪・十三に「らーめん・担担麺専門店」期間限定でオープン!動物性食材を使
Sep 16th, 2023 | TABIZINE編集部
大阪・十三に動物性食材を使用しないヴィーガンメニューもそろった「らーめん・薬膳担担麺 アンドリュー」が2023年9月8日(金)から半年間の期間限定でオープン! 看板商品は、薬膳漢方を使用した「らーめん」と「薬膳担担麺」です。漢方を日常に取り入れ、心や身体に、無理のない「美と健康づくり」を提案します。
【大阪】数量限定!ディナーで人気の生パスタのセットを990円で楽しめるお
Sep 15th, 2023 | TABIZINE編集部
大阪「ビストロ酒場YUZU北浜本店」にて、ディナーで人気の生パスタがランチタイムに登場! 海老とブロッコリーのトマトクリーム生パスタ、明太子クリーム生パスタ、茄子とタコのジェノベーゼ生パスタ、魚介のイカ墨生パスタの4種の人気パスタから、好きなパスタ1種、日替わりサラダ2種、バケット2枚がセットになったお得なワンプレートランチを、数量限定で楽しめます。
モダンおこし「& OKOSHI」×鎌倉銘菓「クルミッ子」 コラボ缶登場!
Sep 11th, 2023 | TABIZINE編集部
阪急うめだ本店限定ブランド「& OKOSHI」と、初の関西直営店舗・阪急うめだ本店の開店1周年を迎えた「鎌倉紅谷」から、コラボレーション商品【& OKOSHI×鎌倉紅谷 コラボ缶(12個入)】が登場。鎌倉紅谷 阪急うめだ本店・公式オンラインショップにて販売されます。昔ながらの和菓子「おこし」と、洋菓子の要素を持つ「クルミッ子キャラメルソース」を組み合わせた、新たな“洋風おこし”が誕生。リスくんが打ち出の小づちを振る、可愛らしいデザイン缶にも注目です!
【8月2日から期間限定】高知のソウルフード「日曜市のいも天」あべのハルカ
Aug 1st, 2023 | TABIZINE編集部
さつまいもを甘い衣で揚げた、高知のソウルフード「日曜市のいも天」がまるごと高知 in あべのハルカスに初出店! 2023年8月2日から期間限定でいも天が販売されます。全国的ないも天よりも衣が甘じょっぱいのが特徴で、高知県では日曜市を中心に各スーパーのお惣菜コーナーなどで販売され、親しまれている食べ物です。
「中島大祥堂 淀屋橋店」オープン!贅沢かき氷・しぼりたてモンブラン・店内
Jul 17th, 2023 | TABIZINE編集部
栗・黒豆・小豆など丹波の素材を使ったケーキや焼菓子のブランドとして兵庫県丹波市柏原町に本店を構える「中島大祥堂」。初の路面店となる淀屋橋店が、2023年7月12日にオープンしました。店内で焼きあげる丹波の素材を使った淀屋橋店限定のカヌレや、 丹波栗がまるまる1粒包まれた「くりまる」などをラインナップ。カフェも併設し、注文を受けてからモンブランクリームをしぼる「丹波栗のしぼりたてモンブラン」や、夏場は丹波栗を贅沢に使ったかき氷も楽しめますよ。
なんばマルイ「台湾祭STORE」オープン!小籠包・胡椒餅・ネギパイ(葱油
Jun 26th, 2023 | TABIZINE編集部
定番商品から話題の最新グルメ、国内では手に入らない商品も多数そろう台湾食品物販専門店「台湾祭STORE」が、2023年6月28日(水)、なんばマルイ B1Fにオープン! 台湾土産の定番、パイナップルケーキの人気ブランド『新東陽』と『台湾祭』のオリジナルコラボケーキや「台湾ビール」、「小籠包」などの定番商品から、台湾のソウルフード「麺線」、台湾屋台グルメで話題の「胡椒餅」、ブーム到来の「ネギパイ(葱油餅)」など、台湾グルメファンにはたまらない商品が取りそろえられていますよ。
カフェも併設!丹波の食材を使ったケーキや焼菓子のブランド「中島大祥堂 淀
Jun 9th, 2023 | TABIZINE編集部
丹波の食材を使ったケーキや焼菓子で人気の「中島大祥堂」から、大阪初の路面店「淀屋橋店」が2023年7月12日(水)にグランドオープンします。新店舗では、本店でしか食べることができなかった、丹波栗を贅沢に使ってお客さんの目の前で仕上げる「丹波栗のしぼりたてモンブラン」をはじめ、大きな丹波栗を丸ごとサクサクのパイ生地で包んで店内で焼きあげる「くりまる」、丹波栗や小豆、黒豆などを使った淀屋橋店限定の新作スイーツが登場する予定です!
外出先でも気軽に食べられる「生」食パン「てのひら乃が美」大阪府、兵庫県の
Jun 1st, 2023 | TABIZINE編集部
高級「生」食パン専門店『乃が美』では、新ラインとして、「てのひら乃が美」が2023年6月1日から販売スタートしました。「てのひら乃が美」は、片手サイズの大きさのミニ「生」食パンで、「レモン」「くるみ」「チーズ」の計3種。一部店舗で販売されていた限定商品でしたが、今回取り扱い店を拡大し大阪府、兵庫県の一部店舗でも販売開始されることとなりました。
東京駅・静岡駅・新大阪駅に1日限定商品も登場!「ぴよりん初夏の遠足フェア
May 21st, 2023 | TABIZINE編集部
名古屋生まれの新名古屋名物「ぴよりん」と東海キヨスクが初コラボ! 2023年5月23日(火)より、「ぴよりん初夏の遠足フェア」が開催されます。期間中、3駅(東京駅、静岡駅、新大阪駅)に1日限定で、「あんバター」のフレーバーが入った「ぴよりんおでかけセット」が、一部の店舗で数量限定で登場! その他にも、「ぴよりん」のパッケージデザインのグルメも販売されます。プレゼントキャンペーンも実施されるので、お見逃しなく!
【大阪】累計販売数15万食突破の大人気商品が初コラボ!「えびしそレンコン
May 16th, 2023 | TABIZINE編集部
2023年8月に100周年を迎える丸八蒲鉾。100周年企画の第二弾として、丸八蒲鉾の人気No.1商品「えびしそレンコン天」が阪神百貨店 阪神梅田本店にある人気のパン屋『THE STANDARD BAKERS』と初コラボ。「えびしそレンコン天サンド」が、2023年5月3日より販売中です。