TABIZINE > 関東 > 東京都23区 > お土産 > ねんりん家からバレンタイン期間限定の極上バーム「デ・ラ・ショコラ ギンザ」

ねんりん家からバレンタイン期間限定の極上バーム「デ・ラ・ショコラ ギンザ」

Posted by: ひつじ
掲載日: Jan 12th, 2020.

甘いもの好きにはたまらない、奇跡のバームクーヘンが誕生しました。ねんりん家からバレンタインシーズンの限定品として「デ・ラ・ショコラ ギンザ」が発売されます。中にも外にもチョコがふんだんに使用され、その味わいは食べた人みんなを虜に・・・。魅惑のバームクーヘンをご賞味ください。

Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント


デ・ラ・ショコラ ギンザ


一言で表すなら“バームクーヘンのショコラテリーヌ”。銀座に本店を構える「ねんりん家」が、“ショコラの喜びに満たされる”をテーマに仕上げたその逸品は、まさに銀座クオリティ。約1ヶ月だけの限定商品という儚さもまた、魅力の一つですね。


デ・ラ・ショコラ ギンザ

生地は、ねんりん家が冬にだけ焼きあげる『マウントバーム ブラウニー』。その上からさらに、皮付きのままローストしたヘーゼルショコラをとろりとかけ、贅沢に仕上がりに。ビターショコラのラインと、クリスピーなパールショコラでアクセントと上品さが演出されています。切った瞬間甘い香りを放つ“バームクーヘンのショコラテリーヌ”。ぜひ、ナイフで薄くスライスして優雅にお楽しみください。

名古屋限定バージョンも登場


2020年1月17日(金)から開催されるジェイアール名古屋タカシマヤ〈アムール・デュ・ショコラ〉会場では、名古屋限定バージョン『デ・ラ・ショコラ』が登場します。『マウントバーム ブラウニー』にヘーゼルショコラかけ、その上からさらにダイス状のヘーゼルナッツを飾り付け。ショコラとナッツの実で、ヘーゼルの旨味がさらに際立つ、“Wヘーゼル仕立て”のバームクーヘンとなっています。金粉をあしらい、上品かつ華やかに作り上げた『デ・ラ・ショコラ』は、数量限定での販売です。


デ・ラ・ショコラ [名古屋限定バージョン]

■商品概要
【商 品 名】 デ・ラ・ショコラ ギンザ
【価 格】 1,512円(本体価格1,400円)
【販売期間】 2020年1月10日(金)~2月18日(火)頃
【販 売 店】 ねんりん家各店(銀座本店・大丸東京店・西武池袋店・そごう横浜店・阪急うめだ店・JR 東京駅店・JR品川駅店・羽田空港第1ターミナルビル店・羽田空港第2ターミナルビル店)
※ほか、各地バレンタインイベントでも販売

■関連商品
【商 品 名】 デ・ラ・ショコラ [名古屋限定バージョン]
【価 格】 1,512円(本体価格1,400円)
【販売期間】 2020年1月17日(金)~2月14日(金)
【販 売 店】 ジェイアール名古屋タカシマヤ〈アムール・デュ・ショコラ会場〉

ねんりん家HP:https://www.nenrinya.jp/

PRTIMES

ひつじ

ひつじ
親の影響で韓国ドラマにハマり、そこから音楽、料理、ファッションへと興味の幅を広げる。おすすめは太陽の末裔。


,, | グルメ,関東,東京都23区,お土産,グルメ


東京都23区のお土産関連リンク

東京都中央区・東京ミッドタウン八重洲「5階の・イノベーションフィールド八重洲」交流ラウンジ 東京都中央区・東京ミッドタウン八重洲「5階の・イノベーションフィールド八重洲」交流ラウンジ

東京都中央区・「POINT ET LIGNE 東京ミッドタウン八重洲店」パン 東京都中央区・「POINT ET LIGNE 東京ミッドタウン八重洲店」パン
東京都中央区・東京ミッドタウン八重洲「EN VEDETTE LUXE」東京ミッドタウン八重洲限定リーヴルクーヘン5 東京都中央区・東京ミッドタウン八重洲「EN VEDETTE LUXE」東京ミッドタウン八重洲限定リーヴルクーヘン5

東京都中央区・「東京ミッドタウン八重洲」2階・ヤエスパブリック(八重洲のロジウラ) 東京都中央区・「東京ミッドタウン八重洲」2階・ヤエスパブリック(八重洲のロジウラ)
東京都中央区・東京ミッドタウン八重洲「BLUE TOKAI COFFEE」カフェラテ・クロッフル 東京都中央区・東京ミッドタウン八重洲「BLUE TOKAI COFFEE」カフェラテ・クロッフル
エキュート・グランスタ「WHITE DAY サリゲナ 3.14」 エキュート・グランスタ「WHITE DAY サリゲナ 3.14」


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#ねんりん家 #バレンタイン #バームクーヘン



グルメ 関東 東京都23区 お土産 グルメ