TABIZINE > ヨーロッパ > イタリア > 現地ルポ/ブログ > 芸術の都フィレンツェに学ぶ「美術館のこんな気軽な楽しみ方」

芸術の都フィレンツェに学ぶ「美術館のこんな気軽な楽しみ方」

Posted by: 藤原亮子
掲載日: May 8th, 2016.
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

芸術の都フィレンツェから「こんな風に楽しもう美術館」

ルネッサンス芸術発祥の地フィレンツェ、今なお100を超える美術館があるまさに芸術の都です。そんな町に住む人々は、芸術をとても身近に、生活の一部として気軽に楽しんでいます。その一例が、美術館にて新しい展覧会が催される時。さて、フィレンツェの人々はどんな楽しみ方をしているのでしょう?

芸術の都フィレンツェから「こんな風に楽しもう美術館」

新しい展覧会が開かれるにあたって、オープニングレセプションパーティーなど様々なイベントが催され、これを上手に利用して芸術を楽しんでいるんです。へぇー、いいなぁと思う方、実は日本でもこのような催しは行われていますよ。

まずは、芸術の都フィレンツェの人々に学ぶ“気軽に美術を楽しむ方法”をご紹介します。

藤原亮子

Ryoko Fujihara フォトグラファー&ライター
イタリア・フィレンツェ在住フォトグラファー&ライター。東京でカメラマンとして活動後、’09年、イタリアの明るい太陽(と、おいしい食べ物)に魅せられて渡伊。現在、イタリアで撮影・執筆活動をしつつ、更なる美しい景色を求めてカメラ片手に旅を続けている。

,, | 観光,現地ルポ/ブログ,ヨーロッパ,イタリア,イベント,現地ルポ/ブログ,観光


イタリアの現地ルポ/ブログ関連リンク

ノルウェイジャン-メイン ノルウェイジャン-メイン






ベネチア旅行ゴンドラ ベネチア旅行ゴンドラ
動物型のチョコレート 動物型のチョコレート
シチリア島の自然 シチリア島の自然
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#アート #フィレンツェ #美術館