TABIZINE > 関東 > 東京都23区 > お土産 > 【6月8日から】大阪グルメで食いだおれ!伊勢丹新宿店「ナニワの美味」

【6月8日から】大阪グルメで食いだおれ!伊勢丹新宿店「ナニワの美味」

Posted by: autumn
掲載日: Jun 7th, 2022.

今話題のアイテムや全国のおいしいものが、毎週一堂に集まる伊勢丹新宿店のフードコレクション。2022年6月8日(水)~6月14日(火)の1週間は、大阪グルメを満喫できる「ナニワの美味」が開催されます。本館地下1階フードコレクションが、大阪の食いだおれの街に大変身! お好み焼きやたこ焼きなどの粉もん、地元民に愛される大阪うどんやお寿司など盛りだくさんですよ。

Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント


 

 


大阪グルメの祭典「ナニワの美味」伊勢丹新宿店で今年も開催

全国のおいしいものが一堂に集まる伊勢丹新宿店のフードコレクションで、大阪グルメの祭典「ナニワの美味」が始まります。お好み焼きやたこ焼きなど大阪のソウルフードから、新定番グルメまで、さまざまな大阪グルメが集結! 会場内では臨場感あふれる職人技の実演販売や、人情味あふれる接客も体験でき、まるで大阪に来たかのような気分が味わえそうです。

会場に集まる沢山のお店の中でも、「ナニワの美味」で特に注目したい7つをご紹介します!

たこ焼き発祥の店「会津屋」


昭和8年創業の「会津屋」。看板商品の「元祖たこ焼き」は、和風だしの豊かな風味と、凝縮されたタコの旨みが魅力です。

今回の祭典では、「ラヂオ焼き」などの会津屋名物を実演販売していますよ。

​元祖たこ焼 
価格:12個入 580円(税込)

行列の絶えない「お好み焼 ゆかり」


創業70年を迎えてもなお、行列のできる「お好み焼 ゆかり」。煮干しやカツオ節の粉末を加えたオリジナルのミックス粉に、鶏ガラスープや長芋、ヨード卵「光」をあわせた生地は、ふわふわ・サクサクで旨みがたっぷりです。

今回の祭典では、お店で人気No.1、2を争う「国産豚玉」をはじめ、「お好み焼き ゆかり」の定番の味が実演販売されますよ。

国産豚玉(1人前)
価格:701円(税込)

スパイスカレーの新ご当地グルメ「旧ヤム邸」


大阪の新しいご当地グルメとして注目を集めるスパイスカレー。東京や鎌倉にも店舗を構える「旧ヤム邸」は、大阪スパイスカレーの草分け的存在として地元のみならず全国のカレーファンからも愛されています。

ジャスミンライスにハーブを効かせた特製ご飯に、2~3種のカレーをあいがけする「旧ヤム式あいがけスパイスカレー(2種)」は、食べ進めながら混ぜていくと旨みが複雑に絡み合い、やみつきになる味わいです。

旧ヤム式あいがけスパイスカレー
価格:2種1,300円(税込)、3種1,500円(税込)

老舗洋食屋「新世界グリル梵」


大阪の新世界、通天閣の下で80年以上伝統の味を守り続ける「新世界グリル梵」。今回の祭典では、手土産・テイクアウトで人気の牛カツと相性抜群の自家製ソースのハーモニーが楽しめる牛カツサンドイッチが実演販売されます。牛ヒレ肉のみを使用したやわらかくてヘルシーなビーフカツサンド、これは味わってみたいですね!

ビーフヘレカツサンド
価格:ハーフサイズ・4切れ 1,101円(税込)

あっさり系串カツが人気の「くしよし本店」


クロワッサン生地の衣でサックサク、素材の旨みを満喫できる「くしよし本店」。発酵させたクロワッサン生地で巻き、特注パン粉をまとわせた独特の衣が特徴です。揚げ油をあまり吸わないので、あっさりと軽い口あたり。

野菜串はオリジナルソースを、肉・魚介系の串は特製マスタードソースを合わせるのがおすすめですよ。

おまかせ8本セット
価格:1,080円(税込)

伝統の圧しすしが人気「すし萬」


木型で酢飯と魚をぎゅっと圧し固めた「圧しすし」が人気の「すし萬」。1653年創業で、祖先から現代まで脈々と受け継がれる伝統の味です。

今回の祭典では、370年の歴史をもつ「圧しすし」と大阪名物「小鯛雀鮨」が実演販売されますよ。

大阪すし(1折)
価格:1,944円(税込)

創業76年の老舗「うどん 道頓堀今井」


食の聖地・道頓堀に本店をおく「うどん 道頓堀今井」。北海道産の天然真昆布と、九州産のサバ節、ウルメ節を使ってとるお出しは、あっさりながら身体に染み入るような味わいです。

祭典で味わえる「お手軽きつねうどん」は、ふっくらと炊き上げられた「おあげ」と、モチモチとした大阪うどんが三位一体のおいしさ。大阪うどんの真髄を満喫できますよ。

お手軽きつねうどん1折 
価格:789円(税込)

 

※画像はイメージです。
※数に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※イベントの内容は、 都合により変更または中止となる場合がございます。

ナニワの美味
開催期間:2022年6月8日(水)~6月14日(火)
開催場所:伊勢丹新宿店 本館地下1階
https://www.mistore.jp/store/shinjuku/feature/foods/pickup/2206/2206_01.html

[PR TIMES]

※情報はプレスリリース発表時点のものとなります。最新情報は公式サイトなどでご確認ください。

 

 

autumn

autumn ライター
おいしいものやおしゃれな空間、美しい景色を求めて旅に出ることがだいすき。休日はカフェ巡りや、フィルムカメラをもってお散歩をしています。エモい空間や流行りのカフェには目がありません!



,, | グルメ,関東,東京都23区,お土産,グルメ


東京都23区のお土産関連リンク

東京都中央区・東京ミッドタウン八重洲「5階の・イノベーションフィールド八重洲」交流ラウンジ 東京都中央区・東京ミッドタウン八重洲「5階の・イノベーションフィールド八重洲」交流ラウンジ

東京都中央区・「POINT ET LIGNE 東京ミッドタウン八重洲店」パン 東京都中央区・「POINT ET LIGNE 東京ミッドタウン八重洲店」パン
東京都中央区・東京ミッドタウン八重洲「EN VEDETTE LUXE」東京ミッドタウン八重洲限定リーヴルクーヘン5 東京都中央区・東京ミッドタウン八重洲「EN VEDETTE LUXE」東京ミッドタウン八重洲限定リーヴルクーヘン5

東京都中央区・「東京ミッドタウン八重洲」2階・ヤエスパブリック(八重洲のロジウラ) 東京都中央区・「東京ミッドタウン八重洲」2階・ヤエスパブリック(八重洲のロジウラ)
東京都中央区・東京ミッドタウン八重洲「BLUE TOKAI COFFEE」カフェラテ・クロッフル 東京都中央区・東京ミッドタウン八重洲「BLUE TOKAI COFFEE」カフェラテ・クロッフル
エキュート・グランスタ「WHITE DAY サリゲナ 3.14」 エキュート・グランスタ「WHITE DAY サリゲナ 3.14」


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#うどん #お好み焼き #グルメフェア



グルメ 関東 東京都23区 お土産 グルメ