
「牛角」では、平成29年(ニクドシ)を締めくくる最後の肉の日となる12月29日(金)に今年最後の運試し「年末ジャンボ“宝肉”チャレンジ」イベントを開催予定!
肉の日のクジによる抽選で、1等~8等までのチャレンジするお肉が決定。当選したお肉2.9kgと、カルビ専用ごはん2.9kgの計5.8kgの大食いにチャレンジすることになります。

1等は“黒毛和牛ザブトン”1頭からわずか5kgしかとれない部位で、サシの甘みとコクのある旨みをもつ、まるで宝のようなお肉。完食したグループには、全国の牛角で使用できるお食事券1万円が贈られます。
ニクドシ最後の肉の日に、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

年末ジャンボ“宝肉”チャレンジイベント
■最後の運試し!1等から8等まで食べられる肉は当日「おにくじ」で決まる!
チャレンジ内容【お肉2.9kg + カルビ専用ごはん2.9kg 計5.8kg】
1等 宝肉 :黒毛和牛ザブトン “うに”付
2等:黒毛和牛カルビ
3等:上ハラミ
4等:上カルビステーキ
5等:牛角カルビ
6等:ロースタレ
7等:ファミリーカルビ
8等:三元豚カルビ
日時:2017年12月29日(金) 12:00~14:00 (受付 11:30~)
会場:牛角 赤坂店
所在地:東京都港区赤坂3丁目12-1セントラル赤坂ビル2F
アクセス:東京メトロ千代田線 赤坂駅 徒歩3分
参加組数:8組様(1組最大4名様まで)
参加料:1人290円(税抜) お飲み物代別
賞品:計5.8kg完食で、全国の牛角で使える1万円分のお食事券プレゼント
コース:当日“おにくじ”で決定したお肉2.9kg + カルビ専用ごはん2.9kg
募集方法:Twitterキャンペーンにて募集。「29」の番号のある写真をアップし、(身近、おもしろい、驚き、気合いが入っているものなど自由です)
ハッシュタグ #牛角 #年末ジャンボ宝肉 #肉の日 #肉納め を付けてツイートしてください。
選考により8組様をご招待させて頂きます。
※選ばれた方にはダイレクトメールにてご連絡致しますので、牛角公式Twitterのフォローをお願いします。
URL:http://www.gyukaku.ne.jp/2929/
投稿期間:2017年12月22日(金)から12月27日(水)12:00まで。
選考発表:2017年12月27日(水)18:00までにTwitterダイレクトメールにてご連絡させて頂きます。
注意事項:
※キャンペーンに応募頂き、選考に当選したダイレクトメールを受け取った方のグループのみ参加出来ます。
※お席のご指定は出来かねます。
※当日はメディア取材が入る可能性がございます。メディア露出可能な方のみご参加いただけます。(牛角公式Twitter、ブログ等を含む)
※メディア取材が入る可能性がありますので、18歳未満のお客様は保護者の方同伴にてご参加ください。
※食べ切れなかった場合でもペナルティはございません。ご安心してください。
※万全の体調で挑む必要がありますので、体調は整えてお越しください。
[PR TIMES]

あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
Chika
都内在住、京都をこよなく愛する、コテコテの大阪人。飛行機好きが高じて航空会社のグランドスタッフとして勤務していた経験も。海があるところに行くと癒される。
【2023バレンタインで話題のチョコ42選】注目のフェアから有名ショップ
Feb 2nd, 2023 | TABIZINE編集部
バレンタインシーズンは、この期間限定・ここだけの新作チョコレートが目白押し。大切なあの人へのショコラギフトはもちろん、友チョコ・世話チョコ・自分へのご褒美チョコなど色々なシーンで活用したいですね。今回は、首都圏で買える・体験できる2023バレンタイン商品を厳選してピックアップ。要チェックのバレンタインイベントから有名店の新作、話題のお取り寄せ、ホテルのバレンタインフェアまでまとめてご紹介します。
【ショコラの祭典「アムール・デュ・ショコラ」で狙うべきチョコ14選】オン
Feb 2nd, 2023 | Mayumi.W
高島屋に世界中のチョコレートが集まる、年に一度のショコラの祭典「アムール・デュ・ショコラ」が今年も開催! 髙島屋オンラインストアでは2023年1月6日(金)から、髙島屋各店では1月25日(水)から順次スタートしています。日本初上陸のブランドやサステナビリティあふれるショコラ、この時期しか手に入らないチョコレートなど、見逃せないラインナップからおすすめのショコラをご紹介します。オンラインサイトでは完売の商品も出てきているので、早めにチェックしてくださいね!
【東京ラーメンストリート実食】北海道の名店「函館麺厨房あじさい」が東京駅
Feb 2nd, 2023 | Sayaka Miyata
創業90年以上の歴史を誇る老舗「函館麺厨房あじさい」が東京駅の東京ラーメンストリートに登場! 『ご当地ラーメンチャレンジby東京ラーメンストリート』第6弾として、2023年1月24日(火)〜2023年4月19日(水)<予定>までの期間限定です。人気、知名度ともに函館ラーメンを代表する名店の味を、現地から実食ルポでお届けします!
羽田空港第3ターミナル直結!京都スイーツを楽しめる和カフェ「茶寮翠泉」オ
Feb 1st, 2023 | TABIZINE編集部
2023年1月31日(火) 、羽田空港直結・羽田エアポートガーデンに 京都 茶寮翠泉がオープンしました。「茶寮翠泉」は京都のこだわり抹茶スイーツを提供する和カフェ。新店舗では、本店で人気のパフェやミニサイズの可愛らしいだんご、見た目も華やかな金箔ソフトクリーム、さらに日本酒やジャパニーズウイスキーと、日本文化を心ゆくまで楽しめるメニューがそろっていますよ。
低GIで砂糖やハチミツの代わりに使える!デーツシロップって知ってる?【編
Jan 31st, 2023 | TABIZINE編集部ブログ
TABIZINE編集部員が、取材先やプライベートで気になった小ネタをお届けする編集部ブログ。今回は、フードイベント「TASTE OF AMERICA 2023」のキックオフで試食した中で気になったデーツシロップを紹介! 低GIでベジタリアン、ヴィーガン、ハラールにも対応、ナツメヤシの実が原料のシロップです。
【伊勢丹新宿店でチェックするべきバレンタインチョコ17選】オンラインでは
Jan 31st, 2023 | Mayumi.W
伊勢丹新宿店では、2023年2月7日(火)から2月14日(火)まで本館6階催物場にて「SWEETS COLLECTION 2023」を開催! それに先駆け、三越伊勢丹オンラインストアも1月4日(水)午前10時よりオープンしています。「Life with Chocolate」をテーマとしたバラエティー豊かなチョコレートは、オンラインストア限定のものも含めて約400種類! 伊勢丹新宿店限定のアイテムやオンラインでしか購入できない商品、イートインで食べられる特別なチョコレートもご紹介します。オンラインストアではすでに完売の商品も出ているので、気になる人は急いでチェックしてみてくださいね。
【アニエスベー×ピエール・エルメのコラボチョコ登場!】バレンタインにもぴ
Jan 31st, 2023 | TABIZINE編集部
アニエスベーでは2023年2月1日より、ピエール・エルメ・パリの「マンディヤン ショコラ オ レ」をスペシャルボックスにて販売開始。今回で3度目となるコラボレーションです。田部井美奈氏がデザインした可愛いボックスもポイント。リアルなフレンチスタイルを提案しつづけてきた両ブランドによるアール・ド・ヴィーヴル(生活芸術)をお楽しみください。
京都祇園あのん「あんぽーね」とチョコレートが融合したバレンタインスイーツ
Jan 29th, 2023 | TABIZINE編集部
創業94年の菓子メーカー・株式会社アラカルトと、京都祇園で生まれた「あのん」がコラボレーションしたバレンタイン商品が、全国の量販店やスーパーで期間限定で販売されています。和と洋の垣根をこえた新しいスイーツを味わってみませんか?
【4620円の鬼コスパランチ!】あの「なだ万」が初のアンテナレストラン開
Jan 29th, 2023 | 山口彩
日本を代表する和食の老舗「なだ万」が、初の試みとして福岡県アンテナレストラン「麹町なだ万 福岡別邸」をオープン。場所は皇居の目の前、麹町・半蔵門です。2023年1月26日(木)の開店に先がけ、一足お先におすすめのランチコース「福岡旬彩小箱(税込4,620円)」をいただきました。正直、この価格でこの内容は鬼コスパです!
【バレンタイン2023新作実食】厚切りショコラとバターのコクたっぷり「バ
Jan 28th, 2023 | Sayaka Miyata
バタースイーツ専門店「バターステイツ by銀のぶどう」から、2023年のバレンタインの新作「バターホイップショコラサンド」が登場しました。バタースイーツ専門店ならではの“バター×ショコラ”の発想で、口いっぱいのコクどけ体験を楽しめるのだとか……! 気になるその味を、実食ルポで紹介します。