
20種類以上のいちごスイーツが勢ぞろい!

今回の「ストロベリースイーツ」では、甘みと酸味のバランスが良い栃木県産「とちおとめ」を使用。これからの時期、ますます美味しくなる“いちご”をホテルのパティシエがひと工夫加え、ムースやロールケーキ、カップケーキなど、さまざまなスイーツにアレンジし、新作スイーツを含む20種類以上がそろいます。
また食事メニューでも「とちおとめ」のソースをあしらった、「ポークパテ3種類の胡椒 苺ソース」や「3種のベリーとホワイトチョコのパンプリン」など、シェフおすすめの新作メニューが登場します。
すべてのメニューは個々盛り、もしくはスタッフが取り分ける新しいスタイルで提供。安全・安心なホテルブッフェで「とちおとめ」の良さをスイーツ、食事の両方で楽しめます。

新作のいちごスイーツや食事のアレンジメニュー

「いちごとピスタチオのムース」(イメージ)
滑らかでコクのあるムースといちごの共演。

「いちごと小倉あんの抹茶ロールケーキ」(左)
「いちごのフレジェ」(中)
「いちごと紅茶のカップシフォンケーキ」(右)(イメージ)
抹茶や紅茶、カスタードとの相性も抜群!

「3種のベリーとホワイトチョコのパンプリン」(イメージ)
ピンクのグラデーションソースが優雅さを添えています。
「ストロベリースイーツ」
期間:2021年1月9日(土)~2月19日(金) の平日(水・木・金曜日)と土休日
※2021年1月11日(月・祝)は開催
時間:平日(水・木・金曜日) 15:00~18:00
土曜・休日 12:00~15:00
料金:おとな¥4,300、こども(小学生)¥1,500、
こども(4~6才)¥900、3才まで無料(全て税込)
<メニュー例>
いちごのショートケーキ/いちごのモンブラン
いちごとチョコのタルト/いちごと白桃のロールケーキ
いちごと小倉あんの抹茶ロールケーキ/いちごのフレジェ
いちごと紅茶のカップシフォンケーキ
いちごとラズベリーのマスカルポーネケーキ
いちごとピスタチオのムース ほか
※デモンストレーションメニュー:練乳のフレンチトースト
アイスクック いちごとバナナアイス
※入店より2時間制となります。
※料金には消費税・サービス料が含まれています。
※満席時にはご利用いただけない場合があります。事前にご予約ください。
※仕入れの状況により、食材・メニューに変更がある場合があります。
※特定原材料7品目食物アレルギー(えび・かに・小麦・そば・卵・乳・落花生)をお持ちの人は、係にお伝え下さい。
※写真はすべてイメージです。
新たな衛生・消毒基準を導入

プリンスホテルでは、お客さまにより安全で清潔な空間で快適に滞在いただけるよう、新たな衛生・消毒基準「PrinceSafety Commitment」を策定し、導入しております。合わせて当ホテルでは、東京都の推進する「感染防止徹底宣言ステッカー」を取得し、豊島区の推進する「ななまる」7つの宣言に沿った「感染拡大防止対策」にも取り組んでおります。安全で清潔な環境を作り、お客さま快適なひとときをお過ごしいただけますよう準備をしてお待ちしております。
詳細はこちら:https://www.princehotels.co.jp/sunshine/informations/anshinannzennmatome/
[PR TIMES]
ロザンベール葉
主に横浜・東京で育ち、縁あって京都に在住。美術書出版社勤務を経て、フリーランスライター歴20年余り。フランス人のパートナーと共に、フランスとイタリアを中心に気ままな旅をする。海はどこも好きだけど、「地中海」という響きに憧れる。マイペースが好き。
【予約制カフェの日本限定パフェとは?】ベルギーチョコレート「ブノワ・ニア
Oct 1st, 2023 | kurisencho
バレンタインシーズンになると毎年話題になる、人気のベルギーのチョコレートブランド「BENOIT NIHANT(ブノワ・ニアン)」。2023年9月16日(土)、東京・銀座に国内1号店をオープンしました。チョコレート商品の販売の他、予約制カフェには日本限定パフェが登場するという贅沢な初出店。オープニングセレモニーの様子をお伝えします。
【リニューアルした「無印良品 銀座」どこが違う?】限定商品からベーカリー
Sep 30th, 2023 | Mayumi.W
世界旗艦店でもある「無印良品 銀座」が2023年9月29日(金)、リニューアルオープン! 「食とキッチン用品」のリニューアルを中心に、世界中の人たちが集まり、かつ日本の老舗文化が息づく街「銀座」ならではの特別な「無印良品」を体感できる店舗を現地ルポします。「無印良品 銀座」に行ったら必ずチェックしたい注目の限定商品、「MUJI Diner」「MUJI Bakery」のおすすめメニューなどをご紹介!
【銀座に志かわからハロウィン食パン登場】北海道産のかぼちゃ使用「HALL
Sep 29th, 2023 | TABIZINE編集部
高級食パン専門店「銀座に志かわ」から、ハロウィンに合わせたイベント食パンが登場! 2023年10月27日(金)~31日(火)までの期間限定で販売されます。北海道産のかぼちゃを使用したあんとシナモンを巻き込んだ、秋らしい味わいのあん食パン。商品を入れる紙袋にはオリジナルハロウィンステッカーが貼られています。手土産にもぴったりな「HALLOWEENイベント食パン」をご紹介!
【無印福袋速報】世界旗艦店「無印良品 銀座」リニューアル!限定ジュートマ
Sep 28th, 2023 | 山口彩
2023年9月29日(金)に「無印良品 銀座」がリニューアルオープン! 銀座ならではの特別感と満足度の高い買い物体験を提供すべく、世界の文化や知恵から学んだ「食」を中心とした店舗を目指します。限定発売されるオリジナル福袋は3種類。気球の刺繍の入った限定ジュートマイバッグに入っています。福袋の中身や価格、発売期間など調査してきました!
【入場無料】限定グッズも大人気!「岸辺露伴ルーヴルへ行く 体験型イベント
Sep 28th, 2023 | kurisencho
2023年5月に公開された、荒木飛呂彦原作の映画『岸辺露伴 ルーヴルで行く』。その映画の世界を体験できるイベントが、2023年9月8日(金)〜2024年1月8日(月祝)にかけて、東京・大阪・福岡で順次開催されています。ファンならやってみたい“ヘブンズ・ドアー”の体験や、オリジナルグッズ、コラボメニューも登場。今回は、東京限定メニューも一緒に、東京会場から体験レポートします!
【数量・期間限定】乃が美×和栗専門 紗織がコラボ!「和栗ほうじ茶『生』食
Sep 27th, 2023 | TABIZINE編集部
高級「生」食パン専門店『乃が美』(以下:乃が美)と、京都木屋町『和栗専門 紗織』(以下:紗織)のコラボレーション商品“和栗ほうじ茶「生」食パン“が、2023年10月1日(日)から11月30日(木)の期間限定で登場! 国内全店、数量限定にて、順次販売スタートします。
CAFE OHZAN<カフェオウザン>ハロウィン限定商品が登場!クロワッ
Sep 26th, 2023 | TABIZINE編集部
クロワッサンラスクで有名なCAFE OHZAN(カフェオウザン)から、ハロウィン限定ラスクが、店頭およびオンラインストアにて販売中。ハロウィンらしい華やかなパッケージもポイント。味はもちろん、見た目にもこだわった新商品3品が登場しました。特別な日を彩る甘くておいしいサプライズギフトはいかがですか?
【栗スイーツ&モンブラン9選2023】人気の和栗も!パフェやタルトからホ
Sep 23rd, 2023 | TABIZINE編集部
秋に食べたいスイーツといえば、栗を使ったパフェやケーキ、モンブランではないでしょうか? 2023年の秋も人気スイーツ店や百貨店、ホテルなどから、さまざまな新作栗スイーツが登場しています。旬のスイーツで秋らしさも一緒に味わいましょう!
パン屋大賞・大東製糖のベーカリー&レストラン「Farm to Me」が清
Sep 22nd, 2023 | TABIZINE編集部
2023年9月1日に、東京の清澄白河の隅田川沿いにFarm to Me SUGAR FACTORY(略称:Farm to Me)がオープンしました。食べログ百名店やパン屋大賞に選ばれた大東製糖のベーカリー「カーラ・アウレリア」を一新。おいしさの進化はもちろん、食を通して消費者と自然や産地との架け橋となり、食の啓蒙拠点となることを目指したベーカリー&レストランです。パンと料理のマリアージュをテーマとし、一階はベーカリー、三階はレストランとして楽しめます。
構想2年!雲海に月浮かぶイベント「TOKYO MOON」で幻のようなお月
Sep 22nd, 2023 | kurisencho
森のような庭園に、霧の演出によって自然現象の“雲海”を表現する「東京雲海」が有名な「ホテル椿山荘東京」。2023年9月19日(火)〜2023年11月8日(水)までの秋の期間は、実際に撮影した満月を雲海に投影した庭園演出「TOKYO MOON 〜雲と月〜」を開催中です。一足先に内覧会にて、大きな満月が浮かぶ幻のような月夜を体験しました。記事の最後には「ロクシタン」とコラボした金木犀が香るディナー&スイーツもご紹介。秋の風情を感じてほしいおでかけスポットです。