ウォーターサーバーというよりエスプレッソマシンのよう
旅行好きなら、「旅行先での忘れられない思い出の味」があるのではないでしょうか? 水がきれいな土地で食べるご飯は特においしいですよね。今回は、ご自宅で富士山の天然水を手軽に楽しめる、おしゃれなウォーターサーバーについてご紹介します。
ウォーターサーバーによる宅配水サービス「FRECIOUS(フレシャス)」を提供する富士山の銘水株式会社が、富士山の天然水が飲めるウォーターサーバー最新機種「FRECIOUS dewo mini(フレシャス・デュオミニ)」のレンタル・販売を2017年8月1日より開始しました。
グッドデザイン賞を受賞したあの人気製品の後継モデル
グッドデザイン賞を受賞した「FRECIOUS dewo」の容姿を引き継ぎ、おしゃれな仕上がり。デザインを手掛けたのはプロダクトデザイナー・安積伸(あづみしん)氏。本製品では、日本の白物家電では珍しい「カッパーブラウン」を採用。「和室にも合うカッパー色」(安積氏)を目指してつくられています。光沢を抑えたマットな仕上がりで、大人な上品さを感じさせます。

左から、メタリックブラック、カッパーブラウン、スカイグレーの3色展開
「FRECIOUS dewo」の1/3にまでサイズダウン
ウォーターサーバーといえば、どっしり大きめなイメージ。しかし本製品は、業界No.1のスリムさを誇る横幅250mm。体積は、「FRECIOUS dewo」の1/3にまでダウンしました。このサイズならキッチンカウンターなどにも無理なく置けそうです。重さも7.3kgで、女性でも問題なく持ち運びできます。

横幅250mmのスリム設計
機能面にもデザイナーのこだわり
日本での住環境を考慮し、1mmでも詰めたい(小さくしたい)というこだわりが込められています。「FRECIOUS dewo」と同様、間口は広々。トレイを囲う壁がないので、お料理の際もお鍋を置いて無理なく水が入れられます。小型化に伴い、「FRECIOUS dewo」と比べて奥行きは10mmほど短くなりましたが不都合はなさそうです。

壁がないので無理なく給水可能
業界初のテクノロジーで衛生面とユーザビリティーを両立
業界初の新テクノロジー・UV-LEDを冷水タンク内に搭載。温水循環による従来のクリーニング方法では毎度ボタンを押す必要があり、クリーニング中の3~4時間は水を使用できませんでした。しかし、UV-LEDは自動でクリーニングしてくれるうえ、クリーニング中も水を出すことができます。かなり便利になった印象です。トレイや給水口も取り外して洗浄可能。メンテナンスも楽ちんそうですね。

トレイや給水口は取り外し可能
おいしい水で料理もおいしく
最後に、発表会の会場となった「つきじ治作」の調理⻑・佐々⽊哲也⽒より、本製品でつくった水菓子のプレゼント。おいしくいただきました! ご自宅で水菓子をつくることは少ないかと思いますが、調理長によれば、このフレシャスの天然水は、お吸い物や水出しコーヒーなどにぴったりとのことでした。

本製品を使用してつくった水まんじゅうとゼリー寄せ
日本メーカーの家電は海外製に比べてデザイン性に劣るというのが個人的な見解ですが、本製品はクールな印象を受けました。また、本製品は従来の冷却方式とは異なる「ペルチェ方式」を採用。寝室に置きたい人や音が気になる人にも合っているかもしれません。
[FRECIOUS dewo mini(フレシャス・デュオミニ)【公式】]
[Photos by Minoru Tanaka]

minoru tanaka ライター
フリーランスのライター。これまで、コーポレートサイトやECサイト、ポータルサイト、ブログメディアなどでライティングに従事。世界を旅しながら仕事をするのが夢。
2月22日は猫の日!カルディで限定発売された「猫の日バッグ」を買ってみた
Feb 22nd, 2019 | 長谷川大雲
独自のセレクト眼と豊富な品揃えで不動の人気を誇るカルディコーヒーファームから毎年、猫の日に限定発売される「猫の日バッグ2019」を初購入。果たして、その中身も含めコスパ的にどんな感じかを検証だニャン!
日本全国のグルメが新宿に大集合 「小田急うまいものめぐり」期間限定で開催
Feb 22nd, 2019 | minacono
全国の選りすぐりグルメが楽しめる「小田急うまいものめぐり」が、2月20日~3月4日の13日間、小田急百貨店新宿店の本館11階催物場で開催されます。今開催ではイートインコーナーがパワーアップ!過去最多、9店舗のグルメがその場で味わえます。
写真映えする”ねこの和菓子”がヴィレヴァンオンラ
Feb 22nd, 2019 | Chika
ヴィレッジヴァンガードオンラインストアでは、「猫デザインの和菓子」の予約販売が始まりました!「ねこ茶商印のほうじ茶ほうずい」「ころころねこてまり」「どろぼうねこもなか」などの新商品はギフトにもぴったり。かわいすぎて、食べるのに気がひけるかも!?
ラ・ボエム春限定スイーツ「ボンボンパフェ」人気のいちごにチーズケーキも!
Feb 21st, 2019 | 下村祥子
都内に13店舗を展開するイタリアンレストラン「カフェ ラ・ボエム」にて、春の限定スイーツ「ボンボンパフェ」の販売がスタート!不動の人気を誇る「いちごのボンボンパフェ」に加え、「チーズケーキボンボンパフェ」「フルーツミックスボンボンパフェ」が新登場です!
【ブールミッシュ】春爛漫!ハートマカロンや焼菓子が入った華やかパッケージ
Feb 21st, 2019 | 下村祥子
苺のマドレーヌや、ハート型のカラフルなマカロン、ギモーヴ(フルーツピューレが入ったマシュマロ)などを詰め合わせた、春限定BOXセットが2月下旬より全国で数量限定販売!満開の花が描かれた、春の訪れを表現したパッケージはホワイトデーの贈り物にもぴったりです。
ミルクのコクが深いリッチな味わい。セガフレードの抹茶ラングドシャラテ
Feb 21st, 2019 | Chika
イタリアンバールチェーンのセガフレード・ザネッティ・エスプレッソ・ワールドワイド・ジャパンでは、ミルクのコクが深いリッチな「抹茶ラングドシャラテ」(ホット/アイス)が登場!抹茶ラングドシャからインスパイアされたというドリンクが楽しめますよ。
本物のバラの花からうまれた、春だけの香り高いスイーツ「ショコラ・ローズ」
Feb 20th, 2019 | 下村祥子
赤いバラの花びらをホワイトショコラに溶かし込んでできた、ローズピンクのショコラを、その優雅な香りごとラングドシャクッキーでサンドした「バラ科のお菓子 ショコラ・ローズ」。高貴なバラの香りにつつまれる春限定スイーツが「銀のぶどう」から発売中です。
ドレッシング大国アメリカで愛される「ランチドレッシング」って?
Feb 20th, 2019 | Yoko Nixon
日本で人気かつ定番のフレーバーとえいば和風ドレッシングやごまドレッシング、青じそドレッシングなどがありますが、国が違えばドレッシングのフレーバーも大きく異なります。今回はドレッシング大国アメリカで愛されるサラダドレッシングについてご紹介。
いちごと桜を使った春らしい焼き菓子が登場!新しい門出を祝うギフトに最適
Feb 20th, 2019 | Chika
アニバーサリーでは、入学、卒業、就職などの春のお祝いにピッタリな、「春のお祝いギフト」に選ばれるロングセラー、いちごと桜をたっぷり使った焼き菓子が3商品登場します。春を感じられる華やかな焼き菓子は、まさにお祝いに最適。喜ばれるギフトになりそうですよ。
春薫る「いちごと桜」のスイーツフェアがシェラトン都ホテル大阪で開催
Feb 19th, 2019 | minacono
全国の都ホテルズ&リゾーツのホテルで開催中の「いちごスイーツフェア」。各ホテルでは苺を使ったスイーツが登場!3月からは「いちごと桜」をテーマにしたフェアが、シェラトン都ホテル大阪で開催。ホテル内の各店舗で、春の色鮮やかなスイーツを楽しめます。