英語の発音って難しい!
なめらかにかっこよく英語を話すには、きれいな英語の発音ができるようになりたい! 間違った発音で通じないのが恥ずかしいと思うことってありますよね。
世界的にも知られている日本人が苦手な発音といえば、LとR! 日本語のら行はLとRの中間のような音が1種類あるだけなので、聞き分けることも言い分けることも意識しないと、とても難しいのです。
例)Play(遊ぶ) Pray(祈る)
Lice (シラミ) Rice(お米)
Fly (飛ぶ)Fry(炒める)
LとRを交換するだけで意味が変わってくる言葉はたくさんあります。聞き分けるのは難しいですが、文脈で予想することで、なんとかなる場合がほとんどです。言い分ける際は、なるべく意識的にその都度気を付けることで徐々に慣れていけるでしょう。
Cの発音も要注意
日本人にとって慣れない発音に、Cの発音もあります。
シーというよりはスィーに似ており、Sea (海)、 See(見る)、Serious (シリアスな)など、日常で使う言葉によくある発音です。サ行の「シ」を使うとShiに近い発音になってしまうためSit(座る)がShit(くそ)に、Seats(座席)が Sheets(シーツ)に聞こえてしまうなど、混乱を招くことになります。
日本語には存在しない!Thの発音
日本語には存在しないため超難解な発音にはThe, they, this, that, thinkにも入っているThが挙げられるでしょう。
例えば、Theは「ザ」でも「ダ」でもなく「舌を上の前歯に押し付けつつ、ザとダの中間の音を出す」のが正解とされていますが、実際は難しいですよね。
私のおすすめは「ダ」行を言う口で「ザ」行を言おうとする方法。ちょうどいい発音になり、間違いなく通じます。
また、ネイティブではないものの英語が流暢な人が多いイギリスでは、Thの発音の仕方は人それぞれです。東南アジアやインド系の人たちは、Thをタ行もしくはダ行に近い音で発音するため、I thinkもアイ・ティンクに聞こえることが多く、東ヨーロッパ系の人たちは、かなりザ行に近い発音で話すことが多いように感じます。
Whoは「フー」ではない!?
LやR、Thの発音など、日本人が苦手とする英語の発音をある程度理解して、たいていの場面で問題なく英語で生活できている筆者ですが、いまだに指摘されるのが実は、Whoの発音です。
Whoは「フー」だと思っていませんか?
WhoはHuと発音するのですが、Fu(フ)とは違うんです!
例えば、Fujisan(富士山)やFree(フリー)はFなので「フ」の発音でもちろんOK。
では、Hの発音とは?
Huは、唇に息がかかってはいけないため、唇をすぼめずに「フ」と言う必要があります。同様にHoover(掃除機)もフーバーではなく「Huヴァー」と発音する必要があります。
ネイティブのように発音ができればかっこいいのはもちろんですが、多少のなまりは愛嬌の一部と割り切って英会話を楽しむことも大切です。ただし、そのなかで日々少しずつ、LとRやTh、Whの苦手な発音を意識しながら使っていくのも上達へのステップです。
[All Photos by Shutterstock.com]