進化する映像エンタメ
みなさんは日常で、どんなスタイルの映像エンタメを楽しんでいますか? 筆者が子どものころは、テレビまたは映画館(特別な日など)のどちらかでした。それに比べてここ数年は、YouTubeなどの動画サイトはもちろん、SNSでのライブ配信、有料の動画配信サービスなど、とにかく選択肢が増えましたよね。今回は、テレビ番組を中心に映像で楽しむエンタメ関連の英語を解説します。
テレビ番組の種類
まずは、典型的なテレビ番組の種類を見ていきましょう。
ニュース番組 News (News programme)
スポーツ番組 Sports (Sports programme)
ドキュメンタリー Documentary
アニメ(漫画) Cartoon
オーディション番組/リアリティ番組 Reality TV show
バラエティ番組
日本のように大きなくくりでの「バラエティ番組」というジャンルが海外では通じにくいので、Comedy show(お笑い番組)、Talk show (トーク番組)、Quiz show(クイズ番組)と内容を細かく説明する必要があります。
ちなみにヨーロッパで一番有名な日本のバラエティ番組は、『風雲!たけし城』です。日本ではかなり古い番組ですが、ヨーロッパ(特にフランスやイタリア)の20代後半より上の世代は、子どものころによく見ていたそうです。
ドラマ
ドラマ関連の英語にも、とてもおもしろい表現がたくさんあります。
連続ドラマ Drama series
時代劇 Period drama
連続コメディドラマ Sitcom
『ビッグバン・セオリー』や『フレンズ』といった、毎回決まったセットで撮影されるコメディドラマのことを指します。
メロドラマ Soap opera
広い意味での人間ドラマをSoap operaと言います。これは、テレビやラジオ番組で連続ドラマが放送され始めた1950~1960年代に、当時主婦で家にいることが多かった女性が好んで見るタイプのドラマ(恋愛ドラマや家族ドラマ、メロドラマ)のスポンサーの多くが、洗剤やせっけんの会社だったことに由来してるそうです。
日本の朝ドラや昼ドラは、まさしくこの流れを受け継いでいるので、朝ドラはmorning soap drama、昼ドラはdaytime soap dramaがしっくりきます。
コマーシャル(CM)
イギリスでは、コマーシャルよりはadverts(advertisements=宣伝の略)という単語が一般的に使われます。
例)I hate channel 5, there are too many adverts.
チャネル5がきらい。CMが多すぎるよ。
ネット配信関連の新しいワード
テレビ以外にも、ネットで楽しめる映像コンテンツがたくさんあります。インスタライブなどのSNSでの生配信やNetflixをはじめとする有料動画配信サービスなど、知っておきたい新しいワードを見ていきましょう。
ネット配信 Webcast
テレビやラジオでの番組はbroadcast(ブロードキャスト)ということから、ネットでの配信をwebcastと言います。
生配信(ライブ配信) Live streaming
Streamは(川の)流れを意味し、SNS上などでのライブ配信をLive streamingと言います。
サブスク subscription
配信サービスの定期購買(予約購買)を「サブスク」と言うのが定着していますが、英語でもsubscriptionと言います。
例)Do I need to subscribe to watch the football match?
サッカーの試合を見るのにサブスクしないといけないの?
How much is the subscription fee?
サブスクの料金はいくら?
ネット配信などで世界共通で楽しめる番組も増えているので、テレビ番組の話題などは海外の人とも話やすいトピックです。海外の人のほうが、想像以上に日本の番組について詳しいなんてこともあるかもしれませんね!
[All Photos by Shutterstock.com]